コース番号 A2
オーダーメイドの旅!! 金沢芸奴お座敷遊び体験・国立工芸館見学
旅行代金
貸切バス代 マイクロバス 1台 38,500円(税込)~になります。(入場料等は含まれておりません)
-
出発地:
お客様ご希望の場所
-
目的地:
金沢市内
-
旅行日数:
日帰り
-
旅行条件:
受注型企画旅行になります。
(募集型企画旅行ではございません)
芸奴のお座敷遊び体験・国立工芸館とも予約が必要になります。
詳細はお問い合わせ下さい。
「写真提供:金沢市」
-
人数:
約10名様(お座敷体験に人数制限がある為)
おすすめモデルコースです😊
地元の魅力を再発見!!
一見さんお断りのお茶屋さん・・・芸奴さんとお座敷遊び体験してみませんか?
気のあうお仲間同士で、ゆっくり・ゆったり・・・
【地元の魅力を再発見】
◆一見さんお断りのお茶屋さんで、芸奴さんの舞やお座敷太鼓の鑑賞 お座敷遊び体験を楽しめる!!
◆国立工芸館 見どころ
①10月9日~12月12日 特別展 《十二の鷹》と明治の工芸
・鈴木長吉《十二の鷹》を始めとした明治以降の工芸作品約100点を展示
・社会の変化に立ち向かう工芸家たちのヒューマン・ストーリー
・工芸館の歴史を振り返る特設コーナー
③松田権六の仕事場 金沢出身の人間国宝 漆芸家 工房を移築・復元し、制作道具など展示
【1日目】
各地(12:00出発)~ひがし茶屋街(芸奴の舞鑑賞・散策)~国立工芸館~各地(16:00到着)
※老舗料亭金城楼のお弁当もご用意可能です。(ご自宅でゆっくり食べて下さい)
お食事: 朝:× 昼:× 夕:○
なし
NOTESご確認・注意事項
■ご旅行申し込みについて
新型コロナウィルス感染症予防のため、以下事項をご旅行参加の条件としています。必ずご確認・ご了承いただいた上でお手続きをお願いいたします。
①ご旅行参加中は常にマスクを着用いただくこと
②咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力をいただくこと
③ご旅行出発前14日以内に海外渡航履歴がないこと
④ご旅行出発前14日以内に以下の症状がないこと
・発熱がある方、または発熱が続いている
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・その他、体調に不安がある
◎芸奴さんのお座敷体験は、予約日により取消料がかかりますのでご注意下さい。
(参加の方皆様のお名前、年齢が必要になります。→金沢市観光協会に提出の為)
開催日・詳細はこちらをご覧ください。
↓
https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/article/detail_26.html
◎国立工芸館のチケットはご予約と同時に買取となりますのでご人数の変更はできません。